忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



色彩検定 ユーキャン
pixia

pixia CG辞典(数字)
pixia CG辞典(アルファベット)
【2024年04月25日01:44 】 |
彩度は「キャラの濃さ」??
色のモノサシ―――最後の3つ目「彩度」です。

最後の3つ目のモノサシは、「彩度」。
これは、「色の鮮やかさ」です。
または、「色の強さ」です。

…わかりますか?



つまり―――

彩度0  ⇒ 無彩色。
彩度MAX⇒ ビビッドな純色。
(MAXの値は、色の表示規格によって違います)

ということ。

pixiaでは、Cパネルのカラーサークル(勝手に名付けています(笑))がわかりやすいです。
あ、カラーサークルとは、色を指定できるカラフルな色の円のことですよ。
わかりました?

で、そのカラーサークルの外っ側の色を見てください。
これらが純色なワケです。
つまり、最高彩度色。

内っ側に向かっていくほど彩度は低くなります。
で、一番真ん中に無彩色の白があります。
つまり、彩度0の色ですね。



ちなみに彩度はC(クロマ)で表すことが多いです。

pixiaでおなじみのHSV形式のS(Saturation:飽和)でもあります。
…ですが、ちょっと意味合いが違います。
pixiaのCパネルでカラーシステムを「HSV」に設定して、Sのスライダーを触ってみれば分かります。

通常、最高彩度というのは、純色になります。
ということは、白も黒も混じっていないピュアな色になるはず。
なのに、場合によっては無彩色の「黒」でもSが100に設定できます。

ですから、どちらかというと純色量というのが正解なのかも。
(自信はありません(笑))



どちらにしても、純色に黒や白の割合が多くなると彩度は落ちるってワケです。
まぁ、僕的にはキャラが薄くなるって解釈をしています。
無彩色は、キャラが薄いですから。

つまり、彩度は「キャラの濃さ」??
でも、あながち間違っていないのかも。

だって、純色同士の配色って難しいんです。
キャラが濃いもの同士はケンカしやすいですよね!

でも、キャラのない無彩色はケンカにならない。
つまり配色しやすいんです。
ツマラナイ配色ですが(笑)


やっぱり、彩度はキャラの濃さなのです。



PR


色彩検定 ユーキャン
pixia

pixia CG辞典(数字)
pixia CG辞典(アルファベット)
【2007年08月23日22:57 】 | pixia色彩基礎講座 | コメント(0) | トラックバック()
コメントの投稿













トラックバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]